学習会でよくいただくご質問 30選

 

 (クリックすると外部リンクへとびます)

 

【勤務時間調査】

Q.職員団体からの交渉申入れに応じないのですが。

Q.職場で、勤務時間調査は「超勤は多くしないように」、「8月は集めない」等の説明があります。

Q.勤務時間調査は何のためにするのですか?

Q.勤務時間調査の結果は公表されるのですか?

Q.自己申告(勤務時間調査)の提出率が悪いのですが。

Q.長時間労働者に医師の面接指導を強制的に受けさせられないのですか。

 

【超勤削減】

Q.超勤を生きがいにしている職員がいます。

Q.中学校は部活や生徒指導があって削減できません。

Q.家庭訪問を夏休みに実施して問題はないのですか。

Q.部活を小遣い稼ぎにしている職員がいます。

Q.あなただからできた取り組みなのでは。

Q.A小のような取り組みをする時間がありません。

Q.教育論議で減らすべきではないですか。

Q.あなたがいなくなった後もA小の取り組みは続くのでしょうか。

Q.地域・保護者が期待する行事があって削りにくいのですが。

Q.改革に対する職員の不満はないのですか。

Q.休憩時間を分割して終業前にできないでしょうか。

Q.事業仕分けに取り組んでも超勤が減らないのですが。

 

【衛生推進者】

Q.衛生推進者の資格はどうしたら取れますか?

Q.衛生推進者をすることで本務外の業務が増え、多忙になりませんか?

Q.同僚職員のプライバシーへの配慮や守秘義務が生じませんか?

Q.事故、災害時の責任を問われることはありませんか?

Q.衛生推進者が誰なのかわかりません。

 

【衛生委員会】

Q.衛生委員会は何をするところなのですか?

Q.衛生委員会はどのように運営すればよいですか?

Q.衛生委員会で話し合ったことは職員へどのように通知するのですか?

Q.毎月、衛生委員会が開催されていません。

Q.衛生委員会の委員はどのように選出されるのですか?

Q.市教委に総括安全衛生委員会を設置する方がよいのではないですか?

Q.衛生委員会(少人数)より、職員会議(全員)で話し合って決定すべきではないでしょうか?